title

セットアップ

インターフェースのセットアップ

組み込みウェブサイトへのアクセスと操作(LAN)

LANインターフェースはコンピュータ上のブラウザから、詳細に設定できます。

IPアドレスの前にhttp://を付けたものがウェブサイトのURLです。

コンフィグ設定(CF57~CF60)でIPアドレスを確認して、ブラウザのアドレスバーにURLを直接入力する方法もあります。

VISAライブラリを使用している場合には、各社VISAベンダが提供するアプリ(National Instruments NI-MAX, Agilent Connection Expert, Kikusui KI-VISA Instrument Explorerなど)でVXI-11計測器を検索する機能があります。一度検索を行い、その検索結果からウェブリンクをクリックするだけで組み込みウェブサイトが開きます。

項目番号 表示 内容
CF57 0~255 IPアドレスの1番目の数字を表示
CF58 0~255 IPアドレスの2番目の数字を表示
CF59 0~255 IPアドレスの3番目の数字を表示
CF60 0~255 IPアドレスの4番目の数字を表示

(例)IPアドレスが169.254.7.8の場合

http://169.254.7.8

下記のブラウザに対応しています。

Microsoft Edge

Google Chrome

Safari

WELCOMEページ

組み込みウェブサイトに接続すると、最初にWELCOMEページが表示されます。

計測器情報、ネットワーク情報、VISAリソース(I/Oリソース)情報が表示されます。ナビゲーションメニューをクリックして、他のページに移動します。

welcome

LAN CONFIGページ

ネットワーク設定項目の変更用ページです。

IPアドレスの割り当てやホスト名などの設定ができます。ホスト名を設定すると、IPアドレスの代わりにホスト名を使用してLANインターフェースにアクセスできます。通常は、DHCP、AUTO IP、Dynamic DNS、NetBIOS、mDNSにチェックをしておくことをお勧めします。

固定IPアドレスやホスト名を変更する場合は、設定後に「Apply Change」をクリックすると、設定が有効になります。

config

SECURITYページ

セキュリティの設定用ページです。

パスワード保護の設定や変更、IPアドレスによるホスト制限機能が設定できます。

パスワード保護は、ウェブサイトに有効なセキュリティ機能です。パスワード保護をすると、不用意に設定を変更してしまうことを防止します。半角英数字、ハイフン、アンダースコアが使用できます。最初の文字は英字で、最大15文字です。
パスワード保護が設定できるウェブページは、LAN CONFIGページ、SECURITYページ、 CONTROLページ、UPDATEページです。

IPアドレスによるホスト制限は、VXI-11に有効なセキュリティ機能です。1台でも登録することにより、登録されていないホストからのVXI-11の利用を防止します。
ホスト側のIPアドレスを、最大4台まで登録できます。

security

CONTROLページ

Silverlightを使用した簡易電源制御アプリを設置したページです。

電圧、電流、出力の設定やコントロール、測定値の表示、保護機能の設定などができます。

事前にMicrosoft Silverlightをインストールする必要があります。

測定値は「Refresh」をクリックしたときの値を表示します。

control

STATUSページ

LANステータスの表示と、PAT-Tシリーズ本体のIdentify表示オン/オフ設定用ページです。

Identify表示をオンに設定すると、LANインターフェースでコントロールしているPAT-Tシリーズ本体の前面パネル表示部に"LAN " が点滅表示して、確認ができます。

DOWNLOADページ

KI-VISAやMicrosoft Silverlightのダウンロードサービスがあるウェブサイトのリンクが表示されます。

アクセスにはインターネット接続が必要になります。

UPDATEページ

LANインターフェースボードのファームウェア更新用ページです。

当社ウェブサイトのダウンロードサービスから最新版のファームウェアをダウンロードして、このページを使用して更新ができます。

ファームウェア更新方法の詳細については、ダウンロードモジュールに同梱のドキュメントを参照してください。

UPDATEページを不用意に開かないようにするために、ナビゲーションメニューからUPDATEページへは移動できません。UPDATEページに移動したい場合には、URL(update.htm)を直接指定してください。

(例)IPアドレスが169.254.7.8でUPDATEページに移動したい場合

http://169.254.7.8/update.htm

update

>top