セットアップ

インターフェースのセットアップ

GPIB

GPIB接続

標準のIEEE488ケーブルを使用して本製品をパソコンに接続します。

GPIB設定

1.    LOAD ONのLEDが消灯していることを確認します。

点灯しているときは、LOADキーを押して消灯してください

2.    MENU (SHIFT+SET/VSET)キーを押してメニュー画面を表示させます。

3.    カーソル(▼▲)を数回押してConfigurationを反転表示させて、ENTERキーを押します。

4.    ▼▲を数回押してInterfaceを反転表示させて、ENTERキーを押します。

5.    メニューのControl側にカーソルが点滅しているのを確認してから、ロータリーノブを回してGPIBを選択します。

Control側にカーソルが点滅していない場合には、▼▲を押して点滅させます。

6.    ▼▲を押してメニューのAddress側にカーソルを点滅させて、ロータリーノブを回してデバイスアドレスを設定します。

7.    MENU (SHIFT+SET/VSET)キーを押してメニュー画面を抜けます。

8.    電源をオフにして、再投入します。

設定内容が確定されます。

GPIB機能

 

機能 サブセット 内容
ソースハンドシェーク SH1 全機能あり
アクセプタハンドシェーク AH1 全機能あり
トーカ T6 機能あり
リスナ L4 機能あり
サービスリクエスト SR1 全機能あり
リモートローカル RL1 全機能あり
パラレルポール PP0 機能なし
デバイスクリア DC1 全機能あり
デバイストリガ DT1 全機能あり
コントローラ C0 機能なし
エレクトリカルインターフェース E1 オープンコレクタドライバ

サービスリクエスト

サービスリクエストおよびシリアルポーリングの機能が実装されています。

>top

概要

セットアップ

メッセージの概要

コマンド(機能別)

コマンド(ABC別)

コマンド(サブシステム別)

付録

チュートリアル