SCPI、IEEE488.2共通コマンド

*CLS

ステータスバイトイベントステータスレジスタ、エラーキューを含むすべてのイベントレジスタをクリアします。

*OPC/*OPC?による完了待ち動作を取り消します。

コマンド 

*CLS

*ESE

ステータスバイトのイベントサマリビット(ESB)で集計されるイベントステータスイネーブルレジスタを設定します。

コマンド 

*ESE <NR1>

*ESE?

パラメータ

設定値: 0〜255
範囲外の場合には、SCPIエラー(-222, "Data out of range")発生

(例)*ESE16を送信すると、イベントステータスイネーブルレジスタのビット4を設定します。イベントステータスレジスタの実行エラービット(ビット4)が設定されるたびにステータスバイトのサマリビット(ESB)を設定します。

レスポンス 

*ESE?に対して、イベントステータスイネーブルレジスタの値を<NR1>形式で返します。

*ESR

イベントステータスレジスタを問い合わせます。このレジスタは、読み取られるとクリアされます。

コマンド 

*ESR?

レスポンス 

*ESR?に対して、イベントステータスレジスタの値を<NR1>形式で返し、レジスタをクリアします。

*IDN

本製品の機種名とファームウェアのバージョンを問い合わせます。

コマンド 

*IDN?

レスポンス 

*IDN?に対して、次のように返します。

(例) KFM2150、シリアルAB000001、ROMバージョン1.00の場合
KIKUSUI,KFM2150,AB000001,1.00を返します。

*OPC

待機中のすべてのコマンド処理が完了したときにイベントステータスレジスタのOPCビット(ビット0)の設定します。

IEEE 488.2-1992セクション12.5.3を参照してください。

コマンド 

*OPC

*OPC?

レスポンス 

*OPC?に対して、待機中のすべてのコマンド処理が完了したときに、「1」を返します。

*RCL

測定動作を中断してメモリ(0〜3)に保存した内容を読み出します。0は読み込み専用で、工場出荷時の内容です。

影響を受けるコマンドは、 表4を参照してください。

コマンド 

*RCL {0|1|2|3}

パラメータ

設定値: 0 工場出荷時の設定
  1 Aメモリ
  2 Bメモリ
  3 Cメモリ
  範囲外の場合には、SCPIエラー(-222, "Data out of range")発生。

*RST

測定動作を中断して本製品をイニシャライズ(工場出荷時の状態)します。ただし、3個のメモリ内容は変わりません。

影響を受けるコマンドは、 表4を参照してください。

コマンド 

*RST

*SAV

本製品の現在の設定をメモリ(1〜3)に保存します。*RCLコマンドによって読み出される項目と同じです。

コマンド 

*SAV {1|2|3}

 設定値: 1 Aメモリ
  2 Bメモリ
  3 Cメモリ
  範囲外の場合には、SCPIエラー(-222, "Data out of range")発生。

*SRE

サービスリクエストイネーブルレジスタを設定します。

サービスリクエストイネーブルレジスタによって、ステータスバイトレジスタの中のどのサマリメッセージがサービスリクエストを行うかを選択できます。

サービスリクエストイネーブルレジスタをクリアするには、*SRE 0を送信します。クリアされたレジスタでは、ステータス情報によってサービスリクエストを生成することはできません。

コマンド 

*SRE <NR1>

*SRE?

パラメータ

設定値: 0〜255
  範囲外の場合には、SCPIエラー(-222, "Data out of range")発生。

(例)*SRE8を送信すると、サービスリクエストイネーブルレジスタのビット3が設定されます。ステータスバイト内のQUEStionableステータスレジスタのサマリビット(ビット3)が設定されるたびに、このビットがサービスリクエストメッセージを生成するようになります。

レスポンス 

*SRE?に対して、サービスリクエストイネーブルレジスタの値を<NR1>形式で返します。

*STB

ステータスバイトレジスタのコンテンツとMSS(マスタサマリステータス)メッセージを問い合わせます。

レスポンスは、MSSメッセージがRQSメッセージの代わりにビット6に現れるという点以外は、シリアルポールと同じです。

コマンド 

*STB?

レスポンス 

*STB?に対して、ステータスバイトレジスタとMSSメッセージ(ビット6)の値を<NR1>形式で返します。

*TRG

トリガコマンド。

IEEE 488.1に定義されたGroup Execute Triggerコマンドと同じです。

IEEE 488.2-1992セクション10.37を参照してください。

コマンド 

*TRG

*TST

本製品に内蔵自己診断機能は搭載されていないため、このクエリに対しては常に「0」を返します。

コマンド 

*TST?

レスポンス 

*TST?に対して、「0」を返します。

*WAI

待機中のすべての動作が完了するまで、以降のコマンドを本製品に実行させないようにします。

コマンド 

*WAI