レジスタについて

ステータスデータの構造 | ステータスバイトレジスタ、サービスリクエストイネーブルレジスタ |
イベントステータスレジスタ
| エラーレジスタ | デバイスステータス(イネーブル)レジスタ

レジスタの各ビットは、1でセット、0でリセットを表します。

ステータスデータの構造

TOP

ステータスバイトレジスタ、サービスリクエストイネーブルレジスタ

ステータスバイトレジスタは、*STB?で読み出します。

サービスリクエストイネーブルレジスタは*SREで設定して、*SRE?で読み出します。

 

ビット ビットの重み レジスタ名 内容
0 1 NOT USED 未使用
1 2 NOT USED 未使用
2 4 NOT USED 未使用
3 8 NOT USED 未使用
4 16 Device Status Bit (DSB) デバイスステータスレジスタにビットが設定されると、このビットは「真」になります。
5 32 Standard Event Status Bit (ESB) イベントステータスレジスタにビットが設定されると、このビットは「真」になります。
6 64 Master Status Summary (MSS) ステータスバイトのどれかのビットが1で、かつその同じビットがサービスリクエストイネーブルレジスタ上でも1になっている場合には、このビットが設定されます。
7 128 NOT USED 未使用
TOP

イベントステータスレジスタ

イベントステータスレジスタは、本製品の動作時の特定のイベントに対してビットを設定します。

イベントステータスバイトレジスタは、*ESR?で読み出します。読み取られたレジスタはクリアされます。

 

ビット ビットの重み レジスタ名 内容
0 1 NOT USED 未使用
1 2 NOT USED 未使用
2 4 NOT USED 未使用
3 8 NOT USED 未使用
4 16 Execution Error (EXE) 無効なメッセージを受信した場合に設定されます。
5 32 Command Error (CME) シンタックスエラーが構文解析系によって検出されたか、認識できないヘッダを受信したか、範囲外の設定値を受信した場合に設定されます。
6 64 NOT USED 未使用
7 128 NOT USED 未使用
TOP

デバイスステータスレジスタ、デバイスステータスイネーブルレジスタ

デバイスステータスレジスタはDSR?で読み出します。

デバイスステータスイネーブルレジスタはDSEで設定して、DSE?で読み出します。

 

ビット ビットの重み レジスタ名 内容
0 1 NOT USED 未使用
1 2 NOT USED 未使用
2 4 TEST 試験中
3 8 HV ON 待機状態
4 16 NOT USED 未使用
5 32 NOT USED 未使用
6 64 STOP 試験停止中
7 128 ALM アラーム発生
TOP

エラーレジスタ

 

ビット ビットの重み レジスタ名 内容
0 1 Syntax Error シンタックスエラー
1 2 Data Error データエラー
2 4 NOT USED 未使用
3 8 Data Out of Range 範囲外エラー
4 16 Invalid Commands 無効なコマンド
5 32 NOT USED 未使用
6 64 NOT USED 未使用
7 128 NOT USED 未使用
TOP